巷にはさまざまなフレーバーのミルクティーが出回っているが、ついに孵化直前のアヒルの卵の茹で卵(ホビロン)をミルクティーに加えた、「ホビロンミルクティー」なるものが登場。多くのTiktokerが試飲レポ動画を投稿し、瞬く間に話題になった。
気になる方は、TikTokで「trà sữa hột vịt lộn(ホビロンミルクティー)」と検索してみよう。トレンドに敏感な多くの若者たちがホビロンミルクティーに挑戦している多くの動画が表示される。どの動画も何百万もの再生回数を獲得していることから注目度の高さがうかがえる。タピオカやナタデココに代わり、ホビロンがトッピングされているだけで、ミルクティー自体はいたって普通。店舗で販売されているものを紹介する動画もあれば、ミルクティーとホビロンを別々に購入し、カメラの前で面白半分に自分で混ぜて作り飲んでいる人もいる。また大抵の人はミルクティーと一緒に丸のままのホビロンにかぶりついているが、なかにはハサミやスプーンでホビロンを細かく崩してミルクティーとしっかり混ぜて食べている人もいる。
「ホビロンとミルクティーが同時に味わえて良い」「挑戦してみたら、意外に美味しかった」とコメントする若者たちがいる一方で、「伝統的なベトナムの食文化の美しさと意味を破壊している。独特というより有毒」「リアクションや視聴回数を稼ぐためだけに食べ物を混ぜる投稿には嫌気がさしている。」などと批判的なコメントも多数寄せられている。
